
ドルシネアの性能と評価についてご紹介します。
総合評価 S (低評価:B ~ SS:高評価)
火力 | シールド削り | サポート | 個性 | 汎用性 |
S+ | S | A | S+ | A+ |
※あくまで個人の意見ですので参考程度にご覧ください。
〇火力・バフ・デバフとやれることが多い
・雑に強い ・舞姫時の攻撃しつつサポートが便利 ・歌姫時に火力が跳ね上がる ・火・風アタッカー限定なら多分トップの火力 ・熱狂付与出来るのでアグネアを生かしやすい ・オズバルドと組むとかなり化ける |
×パッと見なんか地味
・強いけどハニバキャラと考えると・・・うーん ・歌姫時はシールド削り性能がた落ち ・バフの効果対象がバラバラで中途半端 ・熱狂継続しやすくなったけど熱狂の効果自体が微妙 |
3.5周年で登場したオクトラ2アグネア編のラスボス。
スタイルシフトを活用して、普段は舞姫状態での削りとサポートを行い、ブレイク時には歌姫状態で高火力を出すことが出来ます。アビリティの説明がごちゃごちゃして分かりにくいですが、使ってみると結構シンプルで使いやすいキャラですね。火属性・風属性アタッカーとしては最有力になるのではないでしょうか。
総じて平均点が高く強いキャラなのは間違いない・・・のですがなんかインパクトが薄い性能なんすよ。いや、間違いなく強いんですよ?強いんですけど積極的に狙うかと言うと疑問が残るのが正直なところ。オズバルドと組ませるとかなり強かったので、”オズバルドがいるなら”狙ってもいいかなーとは思います。あと属性アタッカー全然いない人とか。
だがアグネア、オメーはダメだ。熱狂が微妙過ぎる。
真紅の情熱 |
ランダムなターゲットに2回の火属性攻撃(威力 75) 攻撃毎に火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
新緑の安息 |
ランダムなターゲットに2回の風属性攻撃(威力 75) 攻撃毎に風耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
黄昏のワルツ |
敵全体に2回の火属性攻撃(威力 80) 風弱点を突ける(ダメージ計算は火属性) 舞姫時:同対象に物攻・属攻ダウン15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:同対象に燃焼の状態異常を付与(2ターン) 燃焼:ターン終了時に属攻ダメージ&シールド-1(0にならない) |
運命のタランテラ |
敵全体に2回の風属性攻撃(威力 80) 火弱点を突ける(ダメージ計算は風属性) 舞姫時:同対象に物防・属防ダウン15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:同対象に腐蝕の状態異常を付与(2ターン) 腐蝕:ターン終了時に物攻ダメージ&シールド-1(0にならない) |
貴方へ全てを捧げる |
味方前衛全体に物攻・属攻・会心アップ15%の効果を付与(2ターン) さらに、特殊効果”熱狂”を付与 (3ターン/サポートアビリティとして付与/効力重複不可) 舞姫時:自身に火・風属性ダメージアップ30%の効果を付与(3ターン) 歌姫時:自身に属性攻撃(一部除く)を必ず回避する効果を付与(1回) 熱狂:物攻・属攻・会心アップ5%の効果 |
業火の詩 |
ランダムなターゲットに3回の火属性攻撃(威力 65) ブーストMAX時:攻撃回数が5回になる |
竜巻の詩 |
ランダムなターゲットに3回の風属性攻撃(威力 65) ブーストMAX時:攻撃回数が5回になる |
愛に焦がれて |
敵単体に2回の火属性攻撃(威力 120) 舞姫時:自身に属攻アップ15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:必ずクリティカルダメージ さらに、このアビリティのダメージ上限が30000アップ |
風に憧れて |
敵単体に2回の火属性攻撃(威力 120) 舞姫時:自身に属攻アップ15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:必ずクリティカルダメージ さらに、このアビリティのダメージ上限が30000アップ |
恋の傀儡(灯火) |
敵単体に2回の風属性攻撃(威力 120) 舞姫時:自身に属攻アップ15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:必ずクリティカルダメージ さらに、このアビリティのダメージ上限が30000アップ |
スタイルシフト |
コマンド選択時、”舞姫”と”歌姫”にスタイルを切り替えられる 歌姫時:自身に火・風属性ダメージアップ15%と 威力アップ100%(同系統の効力重複不可)と 属性攻撃でクリティカルが発生する効果を付与 ただし、自身に消費SP量増加100%の効果を付与 |
綺羅星のステップ |
舞姫時:自身に「火・風属性」のいずれかで攻撃時 属性毎に追撃する効果を付与 (行動順での攻撃のみ/攻撃回数によらず1回のみ発動) 追撃(火):敵全体に2回の火属性攻撃(威力 30) 追撃(風):敵全体に2回の風属性攻撃(威力 30) |
世界一のスーパースター(灯火) |
自身に火・風属性ダメージアップ15%と サポアビと装備性能による属攻アップの上限が 50%になる効果を付与 舞姫時:自身にSP自動回復の効果を付与(回復量 最大SPの5%) 歌姫時:自身に属攻アップ20%と ダメージ上限アップ(効果量 50000)の効果を付与 |
月虹のアストゥリアーナ |
味方前後衛全体に属攻・会心・速度アップ15%の効果を付与(3ターン) さらに、効果対象が踊子の時、同対象に 属性ダメージアップ15%の効果を付与(3ターン) |
舞踏・私に全てを捧げて |
敵単体に3回の火属性攻撃(威力 55) 風弱点を突ける(ダメージ計算は火属性) 舞姫時:対象が敵全体になり、同対象に属防ダウン15%と 属性耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) 歌姫時:対象が単体になり、威力が増加し このアビリティのダメージ上限が50000アップする |
優美なティーセット |
SP自動回復の効果を付与(回復量 10) 装備者が踊子の時:自身に属性攻撃(一部除く)時 扇弱点を突ける効果を付与 (ダメージ計算は各攻撃に準ずる) |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。